浜辺美波(はまべ・みなみ)さんは、2000年8月29日生まれ、石川県出身の女優です。2011年に東宝シンデレラオーディションでニュージェネレーション賞を受賞し芸能界入り。『君の膵臓をたべたい』『賭ケグルイ』『らせんの迷宮』『シン・仮面ライダー』などの話題作に多数出演し、令和を代表する若手女優の1人として確固たる地位を築いています。
そんな浜辺美波さんの推定年収は約1億5,000万円。演技力と透明感、CMでの好感度、そして若年層からの圧倒的支持を背景に、若手の中ではトップクラスの高収入を誇っています。
ドラマ・映画出演が年収の中心
浜辺美波さんは、毎年複数の映画・ドラマに主演またはヒロインとして出演しています。主演級女優としてのギャラは、1話あたり80〜120万円とされており、連ドラや映画への出演によって、年間約5,000万円前後の俳優収入があると見られます。
2023年にはドラマ『シン・仮面ライダー』、映画『ゴジラ-1.0』『賭ケグルイ』シリーズ、配信ドラマなどで幅広く活躍しており、その出演料は上昇傾向にあります。
CM出演は若手女優屈指の本数
浜辺さんの最大の武器ともいえるのがCM出演本数の多さです。2023年時点での契約数は10社前後で、毎年「CM女王ランキング」でも上位常連。起用企業には「ヤクルト」「味の素」「NTTドコモ」「日本郵便」「花王」「明治」など、業種も多岐にわたります。
1本あたりのCM契約料は1,500〜2,000万円前後とされており、年間で8,000万円前後のCM収入があると推定されます。
ナレーション・イベント出演も安定した副収入
女優業・CM以外にも、映画賞の授賞式、声優挑戦、ナレーション、ドキュメンタリー番組などへの出演もあり、これらの副業的な仕事から年間1,000万円〜1,500万円前後の収入があると見られます。
さらに、ブランドアンバサダーやファッションイベントのゲスト登壇も多く、女性誌の表紙モデルなども収入に加算されています。
SNSや写真集などによる間接的な収益も
公式Instagramや写真集の売上など、グッズや出版物による間接的な印税収入も継続して発生しています。特に若年層の女性ファンが多く、イベントや写真集の売れ行きも良好です。年間500万円程度の印税や出版関連の収益があると予想されます。
浜辺美波の推定年収内訳
項目 | 推定収入 |
---|---|
映画・ドラマ出演料 | 約5,000万円 |
CM出演料 | 約8,000万円 |
ナレーション・イベント等 | 約1,500万円 |
写真集・出版関連 | 約500万円 |
合計 | 約1億5,000万円 |
“清楚系女優”でありながらバラエティも強い柔軟性
浜辺美波さんの魅力は、演技力に加えて圧倒的な透明感と親しみやすさにあります。清楚で落ち着いた印象でありながら、バラエティ番組では笑いも取れる柔軟性を見せており、CM業界や番組制作サイドからの評価も非常に高いです。
企業にとっては「安心して任せられる広告塔」として、今後もCM本数が伸びていく可能性があります。
今後は“国民的女優”としての道を歩むか
20代前半にしてすでに主演クラスのキャリアを積み上げている浜辺さんは、今後ますます年収が上がる可能性があります。
30代に突入するまでに大河ドラマや朝ドラ主演、国際映画祭受賞などの実績が加われば、年収2億円台に届く日も遠くないでしょう。
若手女優の中でも「実力・人気・信頼感」を兼ね備えた浜辺美波さんの今後に、ますます注目が集まります。
コメント